加藤方彦のドイツでの日日~kato masahiko in Germany | |||||||
1
![]() ![]() 再び時間が動き出した、そんな感じだ。 ほぼ4ヶ月ぶりの油絵具とキャンバスでの描き心地は嬉しく、少しなつかしくもあり、ぎこちなくも描き始めたらスグに感覚が戻ってきた。 今住んでいるところはミュンヘンから電車で30分のド田舎、駅から少し歩けば、遠くまで広がる畑風景ばかりがある。夜に電車でミュンヘンから帰って来ると天気がいい日は大量の星が夜空に散らばっている。こんなところにいつか住んで周辺の風景をモチーフに制作したいと思っていたが、その機会がこんなにも早くくるとは・・。2月にはドレスデンへ引っ越すのでそれまでの短期滞在となるが、今はここで制作し放題の毎日を本当に嬉しく思う。と言ってもそれも11月末まで。12月は日本に帰国してドイツに戻ってくるのは来年の1月だ。 久しぶりの新作をアップ。従来のの森と人間やりんごの心象をテーマにした作品とは違って、だいそれたテーマやコンセプトなどなく、ただただ遠くに広がる光景に思いを馳せながらキャンバスに描いてみたい。 とにかく今は制作だけに集中して描きまくろう! ▲
by rethcawred1058hik
| 2011-10-26 07:18
| Works
今月から親がドイツ旅行に来ていて、その付き添いでドレスデン経由、今はベルリンにいる。あさって彼らは日本に帰る。俺自身ストレスから離れて少し休みたかったのと親孝行(?)も兼ねていろいろドイツ語の通訳や案内をしているけれど、それはそれで一日があっという間に過ぎていき、大変だ。本当なら自分でゆっくりできる時間がほしいけれど、自分の居場所がどこなのか今はまだわからない。 でもドレスデンで教授、クラス会にも参加して話して、みんな優しそうで、来年4月からは学生にも復帰できそうだ。2月にはドレスデンに部屋を借りて引っ越そうと思う。そう編入の申し込みも忘れずにしなければ。そして入学許可をもらってようやく外国人局で学生ビザの申請ができる。 なら1月中旬は部屋探しだ! ということはそれまで2ヶ月半ほど休暇(?)がとれる!!と言ってもお金もたいしてないし、絵を描いて、バイトしてという普段の生活に戻るしかないか・・。日本には年末年始は帰りたい(2年ぶりの日本!!)でもこの半年間の空白を俺はポジティブに考えている。だって残りの留学へのよい助走期間になると思うからだ。時間はたくさん、ドローイングも空想もたくさんできる。お金はないけれど。。 ベルリンには美術館がたくさんあって、ペルガモンもアルテもアンチークもギリシャチョーコクもたくさんある。古いものもたくさんあり、現代アート、ギャラリーもたくさんあるそうだがね。ずっといてもあきないだろうな。 ▲
by rethcawred1058hik
| 2011-10-16 09:00
| 不定期日記
1 | |||||||
ファン申請 |
||